2010/04/25(Sun)
久しぶりの
日記…でもありますが、そうじゃなくて(汗
江古田界隈に来た事が、です。
ココにはカレイドOVAでお世話になった某背景美術会社や
元祖白いパンツOVAアニメで有名な某アニメ制作会社(失礼)があって何度か足を運んだ事が
ありました。
何しに来たかというと、ライブです。
えー、岩男潤子さんのライブに行ってきました!(^^)
年末の横浜以来の2度目のお邪魔。
80人入れば一杯のアットホームな感じもするライブハウスでした。
岩男さんはギター&ピアノも引きながらの
アコギメインのしっとりとしたライブ…の予定だったんでしょうが(笑
相変わらずのステキ天然トークとゲストの絡みの面白さでトークは大爆笑w
小さいライブ会場ならではの距離感、ハプニング&サプライズ(アクシデント?)もありでの
とても楽しい2時間半でした。
帰りにお腹すいたので駅前にあった喫茶店に。

いい老舗っぷり。
メニューもなつかしい。そしてウマイ&量多い!
夕方前なのに客が全然絶えないのも納得。
また来ます!
次は今回食べれなかった謎の「プリンビューティー」(笑)を食べる!
江古田界隈に来た事が、です。
ココにはカレイドOVAでお世話になった某背景美術会社や
元祖白いパンツOVAアニメで有名な某アニメ制作会社(失礼)があって何度か足を運んだ事が
ありました。
何しに来たかというと、ライブです。
えー、岩男潤子さんのライブに行ってきました!(^^)
年末の横浜以来の2度目のお邪魔。
80人入れば一杯のアットホームな感じもするライブハウスでした。
岩男さんはギター&ピアノも引きながらの
アコギメインのしっとりとしたライブ…の予定だったんでしょうが(笑
相変わらずのステキ天然トークとゲストの絡みの面白さでトークは大爆笑w
小さいライブ会場ならではの距離感、ハプニング&サプライズ(アクシデント?)もありでの
とても楽しい2時間半でした。
帰りにお腹すいたので駅前にあった喫茶店に。

いい老舗っぷり。
メニューもなつかしい。そしてウマイ&量多い!
夕方前なのに客が全然絶えないのも納得。
また来ます!
次は今回食べれなかった謎の「プリンビューティー」(笑)を食べる!