fc2ブログ

2009/11/08(Sun)

すっかり遅くて

うっかり忘れかけてた(こら)
猫カフェ巡りの其の2写真デス…

おじゃましたのは吉祥寺で唯一の本も出てます、有名な「きゃりこ」です。



それではどうぞ。↓
001.jpg
002.jpg
008.jpg
013.jpg
017.jpg
019.jpg
025.jpg
030.jpg
031.jpg
033.jpg
038.jpg
045.jpg
048.jpg

ちなみに動物の愛らしいポイントである→(ω)を「オメガ」と呼ぶそうな(笑)
そのω(オメガ)のみを集めたちょっと変態だろ!(笑)な写真集がこちら↓


最高デスv( ̄ω ̄)v

Home | Category : お出かけ |  Comment  |  Trackback
2009/10/25(Sun)

あいかわらず

更新の遅いブログですんません。

先日、私めの3●才の誕生日に自分ご褒美に、下北沢と吉祥寺のねこカフェを
ハシゴしてきましたw

下北沢は『Cateriam』という店。
http://hinome.dip.jp/~cateriam/
京王井の頭線下北沢駅から出てすぐです。
000.jpg

こじんまりとまったりとしたよいお店でした。
平日の昼どきだったので客もほとんどおらず(てか普通来ないわな(^^;))
なんかアットホームな感じがとても落ち着きます。
002.jpg
011.jpg
014.jpg
028.jpg
022.jpg
025.jpg030.jpg 後半はまた後日ヾ( ´ー`)ノ

Home | Category : お出かけ |  Comment  |  Trackback
2009/09/28(Mon)

月とプール

BBSも変えたことだし、ブログのテンプレートも変えてみましたw


あいかわらず「おんたま!」で慌ただしい日々ですが
そのスキをぬうように?(ぬえてない??)
いろいろ出かけてきました。


まずは緒方恵美さんとキャラメルボックスの真柴さん、坂口さんのユニット
「ARMs」の舞台「天ノ星ハ昔ノ光」。
ARMs.jpg


南青山のオサレなライブハウスでのすてきな舞台でした。
あのくらいの広さならどこから観ても役者との距離は至近距離。
とても気持ちのいい時間を過ごさせてもらいました。
坂口さんと真柴さんは舞台役者らしい安心した気持ちのいい芝居を、
緒方さんは声優としての七色の声とシンガーとして歌を歌う。
お芝居+リーディング+ライブ?な盛りだくさんな内容がうまくまとまった
ステキな舞台だったと思います。
第2回公演楽しみにしておりますw


そして
朝起きて(会社で…)午前中ふと思い立ち、
映画館が近くにあるってすばらしい~と感じつつ観に行った、
「プール」
pool.jpg

自分てっきり「かもめ食堂」の監督さんの作品かと思ってました(汗)
スタッフは一部同じのようですが…
(あ、ちなみに「かもめ食堂」は観てませんm(_ _;)m)


肩肘はらず、自然に日々を過ごす人たちの物語。
この「なにもない感」が気持ちいいです、ホント。
いや、全く何もない訳じゃないんですが(笑

あとは素材(役者)の良さがそのまま出てる感じですね。
余計な味付けを一切してないといいますか。それも観てて気持ちのいい要素の
一つかもしれません。

「やっぱり猫が好き」の頃から小林聡子さんともたいまさこさんは大好きですが、
ホント変わりませんね、この2人(^^)
特にただ立ってるだけ、寝てるだけで何か笑えるもたいさんは
天才だと思います(笑)
モデル出身の伽奈さんも良い存在感を醸し出してます。

そしてもう一つの見せ場である「歌」
小林さん自信で作詞作曲して歌った「君の好きな花」は必聴です。

ちなみに自分、帰りにパンフレットと共にサントラを買うつもりでしたが、
なんと財布の中身が足らず(笑)
後でamazonで買う事にしました(苦笑)

まったりしたい方におすすめです。
是非



Home | Category : お出かけ |  コメントアイコン Comment0  |  Trackback0
2009/09/19(Sat)

ぶらり

sanpo1.jpg

変な生活サイクルの所為で、
目がさめたのが朝6時。 (もちろん目が覚めた場所は会社です)
その日は夕方に打ち合わせがあったのでそのまま会社に居ようと思うも、
ずっとイスに座りっぱなし (もちろん睡眠もイスです)なのもキツいなぁ、と思い、
ふらっと 散歩に出かけてみましたw

10時前に会社を出て、井の頭公園へ。
池をぐるっと一周してから、そのまま三鷹の森○ブリ美術館まで行き、
戻って、丸井や無印で買い物して会社に。
散歩自体は1時間半くらい、会社に戻って来たのが昼すぎ。 
以外とキツくもなく楽に歩けた事に自分もびっくり(^^)
まあ、景色と天気よかったからかもですが。

なんかおじいちゃんみたい(笑)ですが、
またタイミングが良ければぶらりと歩いてみたいかも~と思った1日でした。

sanpo2.jpg sanpo3.jpg

Home | Category : お出かけ |  コメントアイコン Comment0  |  Trackback0
2009/09/13(Sun)

さよならノーチラス号

久々に芝居を観てきました。
それもおもいっきり久しぶり(5~6年ぶり?)のキャラメルボックス。
東京楽日の1日前。新宿紀伊国屋サザンシアター。
昼に当日券目当てで行ったのですが、なめてました。
昼の回は売り切れ。ただ、運良く夜の回のキャンセルがあるとの事で
予約を入れ、一旦帰って仮眠して、再び会場へ。
2列目の通路側となんと良い席ゲット。ちょっとラッキー。
久々に生の役者達の芝居を眺めることが出来ましたw

今回の演目は11年前の再演。
初演のこの作品を生で初めて観て、しばらくキャラメルにはまってました。

キャストはほぼ入れ替えで(犬のあの方だけはそのまま)
初演とはまたちがう雰囲気で観れたかも。
多少のパワー不足感は否めないものの、作品の良さは変わらず。
涙なしには観れません。特に自分はこの手のネタに弱いのでなおさらです。

劇中で使われているスクーデリアエレクトロの曲もまたいいw
久しぶりにウチの棚からCD引っ張りだしてようかな。

Home | Category : お出かけ |  コメントアイコン Comment0  |  Trackback0
Home Home | Top Top